F様邸完成
こんばんは
今日は朝から暖かく、小雨が降っていました。
明日からまた冷え込むそうなので、
体調管理には、気をつけましょう。
インフルエンザも流行っているみたいです!!!!
今日は以前からご紹介していたF様邸が、
完成しましたので、ご紹介します。
まずは、外観です。
いつもは、塗り壁が主流なのですが、
お客様の要望でサイディングにしました。
このサイディングは、親水セラという、
雨が降ると、汚れを落としてくれると言う、
優れたサイディングです。

この住宅は2世帯なので、親世帯からご紹介します。
ナチュラルで、落ち着いた仕様に致しました。


次に水廻りをご紹介します。白を基調としました。
トイレは白とピンクのツートンです。

次に子世帯をご紹介します。
こちらは、白と黒を基調とした、
シックな仕上がりで、居間には羽目板をはり
木のぬくもりも、感じさせる使用に致しました。
次に水廻りをご紹介します。
最後に夜の外観です。

太陽光もついているので、カラーモニターがついています。

いつも思うことですが、自分が、プランをたて、
それが、図面と言う設計図になり、
いろんな職業の方々の巧みの技で、
形になり、一つの建物が出来る
完成した建物を見て、お客さんが、
喜んでいる姿を見るのが楽しみです。
今日は朝から暖かく、小雨が降っていました。
明日からまた冷え込むそうなので、
体調管理には、気をつけましょう。
インフルエンザも流行っているみたいです!!!!
今日は以前からご紹介していたF様邸が、
完成しましたので、ご紹介します。
まずは、外観です。
いつもは、塗り壁が主流なのですが、
お客様の要望でサイディングにしました。
このサイディングは、親水セラという、
雨が降ると、汚れを落としてくれると言う、
優れたサイディングです。


この住宅は2世帯なので、親世帯からご紹介します。
ナチュラルで、落ち着いた仕様に致しました。







次に水廻りをご紹介します。白を基調としました。
トイレは白とピンクのツートンです。




次に子世帯をご紹介します。
こちらは、白と黒を基調とした、
シックな仕上がりで、居間には羽目板をはり
木のぬくもりも、感じさせる使用に致しました。










次に水廻りをご紹介します。





最後に夜の外観です。

太陽光もついているので、カラーモニターがついています。

いつも思うことですが、自分が、プランをたて、
それが、図面と言う設計図になり、
いろんな職業の方々の巧みの技で、
形になり、一つの建物が出来る
完成した建物を見て、お客さんが、
喜んでいる姿を見るのが楽しみです。